「ISO9001:2015内部監査員養成講座」のご案内

ISO9001の基礎を学び、「内部監査」を行うためのテクニックを学べる講座です。
「内部監査」の重要性を、座学、ケーススタディ、ロールプレイ等を通して、効果的に学ぶことができます。

日時2025年5月27日(火)〜30日(金)13:30-16:30
場所日立地区産業支援センター第2・3研修室
講師吉岡 次朗氏
(JRCA認定審査員(補)・労働安全コンサルタント(機械))
定員12名(最少催行人数6名)
対象ISO9001の認証を取得している又は取得を検討している中小企業
費用県北臨海地域内企業  6,200円/人
(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、ひたちなか市、東海村、那珂市)

上記地域外企業  6,820円/人
内容1日目・ISO 9001:2015要求事項の概要 など
2日目・内部監査の進め方・不適合是正処置要求書の書き方など
3日目・ケーススタディ:不適合の指摘・ロールプレイ:模擬内部監査など
4日目・ロールプレイ:模擬内部監査の結果発表など・理解度確認テスト
申し込み締切5月14日(水)
お問い合わせ日立地区産業支援センター
【担当】安藤、砂押、早川
【TEL】0294-25-6121
【MAIL】ando@hits.or.jp

>>>チラシのダウンロードはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents